お知らせ

【10月9日開催】第1回しまっちんぐ!~島根とゆるくつながる場~

シェアする

・オンラインで島根とゆるくつながる場・

【参加者 大募集!】
「地域と関わってみたい」「地域のことをもっと知りたい」と思っているあなた(皆さん)と島根県で活動する地域の人々とがつながる「きっかけ」となるイベントです。

今回は、島根県の石見エリアにて、地域の中に子どもたちの居場所を作る活動をしている「一般社団法人豊かな暮らしラボラトリー」さんと「放課後さんま」さんの2者にご登壇いただきます!
益田市・津和野町それぞれのエリアで、それぞれの地域に合わせ、子どもたちの居場所づくりのためにどんな取り組みをされているのか。どんな思いで、どんな方々と一緒に行なっているのか、その中で生まれた出会いや葛藤、熱い思いをお話しいただきます。

両者のプレゼンテーションの後には交流会の時間も!どちらの団体も、しまっち!登録オーナーで、プログラム掲載していますので、ぜひ自由に関わりしろを見つけていただけると嬉しいです。

島根との関わり方は、自分次第!

しまっちんぐ!では参加者の皆さんが気になったことや、もっと聞きたいことなど、気楽に話ができる場づくりを目指します。
「こんなことで応援できそう」「こういう関わりができるよ」「こんなおすすめ情報あるよ」など、参加者の皆さんからも自由な形で応援していただける場になれば嬉しいです。ぜひカメラをONにして、交流を楽しんでみてくださいね。


島根の『ひと』と地域の『いま』に出会い、あなたなりの関わり方、活躍の場を見つけてみませんか?

島根に関心を持つ方ならどなたでも!ご参加をお待ちしてま~す♪

日時

2025年10月9日(木)19:00~21:00

参加方法

オンライン(zoom)※申込は2025年10月8日(水)17:00まで  

参加費

無料

対象

島根の地域づくり、まちづくりに興味がある方
益田市・津和野町の取り組みや地域に関心をお持ちの方
地域と関わってみたい、関係人口に興味がある方ならどなたでも!

こんな人におすすめ!

  • 地域と関わりたいけど、何からはじめていいかわからない!
  • 地域でがんばる人の話が聞きたい、話をしてみたい!
  • 地域づくり・子どもの居場所づくりに携わってみたい!
  • なにか自分にできることがあれば関わってみたい!
  • 自分なりの島根との関わり方を見つけたい!
  • 島根が好き!
  • 一緒に盛り上がれる仲間が欲しい!

タイムスケジュール

時間 プログラム
19:00 オープニング・チェックイン
19:05~20:00 ゲストプレゼントーク
 ①豊かな暮らしラボラトリー
 ②放課後さんま
20:10~20:40 交流タイム!
20:40~21:00 まとめ&振り返り

出演者紹介

今年度第1回目となるしまっちんぐ!のゲストは、一般社団法人豊かな暮らしラボラトリーから宇都星奈さんと放課後さんまの皆さんがご出演!

一般社団法人豊かな暮らしラボラトリー 宇都星奈(うとせいな)さん

1997年、鹿児島県生まれ。大学2年時にNPOカタリバでライフキャリア教育に出会ったことをきっかけに、1年間休学して島根県益田市の一般社団法人豊かな暮らしラボラトリーで活動。大学卒業後、益田市にIターンし、関係人口創出や大学生の実習受け入れ事業などを担当。

「一般社団法人豊かな暮らしラボラトリー」
2020年に開設された、人材育成や地域づくり支援を行う一般社団法人。ライフキャリア(仕事以外の時間も含め、どんな暮らしをしたいか)について、考えて、体現できる機会を届けています。オフィスは地域交流スペースとして週3日開館しており、地域の子どもから大人までが利用する交流施設となっています。

活動について
・ユタラボホームページ こちら ・Instagramこちら ・Facebookこちら
  • 子どもの居場所
  • ライフキャリア
  • 幸せのものさし
  • サードプレイス
  • 益田市


放課後さんま

 

「地域の中に小学生の居場所を作る」という思いから2020年夏より活動を本格的に開始した任意団体。「時間」「空間」「仲間」の3つの「間(ま)」を共有しよう、と「さんま」と命名。月2回程度の平日放課後の遊び場、長期休みに中学生・高校生・地域の大人を巻き込んでこの地域ならではの体験機会を創出しています。

活動について
・Instagramこちら ・Facebookこちら
  • 子どもの居場所づくり
  • 仲間づくり
  • 思い出づくり
  • 津和野町

モデレーター 舟山宏輝さん

 
津和野町地域おこし協力隊OB。2018年に埼玉県より移住し、協力隊期間中は情報発信や社会教育の取り組みを行う。卒業後は観光業を中心に携わりつつ、現在も地域の場づくりの取り組みサポートなどを行なっている。
活動内容は違えど、思いは同じ。島根に住む子どもたちが笑顔で過ごせるように。活動への熱い想いや、学生がどのように関わってくれているか、共感する人たちとの連携について、ご紹介していただきます。


申込み方法

お問い合わせ

【ふるさと島根定住財団 石見事務所】
浜田市相生町1391-8 シティパルク浜田2階 いわみぷらっと内
TEL:0855-25-1600(関係人口担当)

ここからはじまる、あなたと島根の新しい関係 ストーリー

しまっち!オフィシャルSNS

先頭に戻る