プログラム
しまサポ(交通費助成対象)
7/13開催「2025海のまちサマーフェスティバル」運営サポーター募集!
【定員:10人】
いいね!で応援する
このプログラムの内容
- 開催期間
- 2025年7月13日
- 開催エリア
- オーナー
- 海のまちサマーフェスティバル実行委員会
- 対象
- 学生歓迎おひとり様歓迎初心者歓迎
- 関わり方
- イベント等に参加するちから仕事で貢献する地元の人と交流する
- 分野
- 地域コミュニティの維持地域資源の活用移住・交流の促進地域の付加価値を高める

※このプログラムの開催は終了しました。
美しい景観が広がる海のまち、松江市島根町
みなさん、こんにちは!松江市島根町で活動する「海のまちサマーフェスティバル実行委員会」です。
私たちが活動する松江市島根町は、島根半島の中央東よりに位置。北は日本海に面し、南に北山山地を背負っています。海岸線は50kmに及び、湾入が多く「加賀の潜戸」や「多古の七つ穴」など、洞窟と大小の島々が点在する風光明媚な海のまちです。海岸全域が大山隠岐国立公園に指定されています。
ほかにも、“全国でも珍しい海岸線に咲く桜並木”、透明度の高いキレイな海、夏の名産「松江岩ガキ」など、自然が織りなす景観&共存する暮らしがあるまちです。


夏の始まりを告げるBIGイベント「海のまちサマーフェスティバル」
そんな島根町に夏の始まりを告げる「海のまちサマーフェスティバル」。20年以上にわたり、毎年夏に開催しており、町内外から5,000人以上が集まる地域をあげての大イベントです。
野波海浜公園でサップ体験、ウォータースライダーなど、子どもから大人まで一日中海辺で楽しめる内容が盛りだくさん。加えて、地元特産品などの飲食・物販も充実。今年もたくさんの方の来場を見込んでいます。


プログラム実施の背景
例年、地域のみなさんや行政でイベントを開催してきました。今年は2台のウォータースライダーを追加することになり、人手が必要になりました。そこで、今回、初めて「しまっち!」プログラムでサポーターを募集することにしました。
サポーターのみなさんには、ウォータースライダーなどの遊具の幼児見守り、水陸両用障がい者の車いすの介助者などをお手伝いいただけると助かります。
ライフセイバーや看護師は常駐していますが、安全に開催できるよう万全を期すためお手伝いをお願いします!


プログラム内で参加者にして欲しいこと
①ウォータースライダーの参加者の見守り・片付けなど 8名
※片付けは、空気を抜きながらたたんでいく作業になります。力自慢の方歓迎です!
②ユニバーサルサップ・水陸両用車いすの介助 2名 こちらはすでに決定しました
※水陸両用障がい者用の車いすで海に入りサップ体験を実施するので、車いすの介助などお手伝いをお願いします。
★ほかにも当日、人手が足りないところのお手伝いをお願いしたいです。
★お申し込みの際「連絡事項」の欄に、①午前または午後のどちらの参加かをご記入ください。
★プログラムの参加(イベントのお手伝い)は、18歳以上の方にお願いいたします。(ご家族連れでサマーフェスティバルへの参加は大歓迎です)
★前泊が必要な方は、宿泊先をご紹介できる場合もございます。ご希望の方はご相談ください。
【開催日】2025年7月13日(日)
【時間】
①ウォータースライダーの参加者の見守り・片付けなど/【午前】9:00~12:00【午後】13:00~16:00
②
【持ち物】濡れてもよい服装でお越しください。
【参加費】無料(サポーター全員に昼食付き※12:00)
【応募資格】現地集合できる方
【お礼】サポーターのお子様にウォータースライダー無料券を進呈します!(通常:1,000円)

プログラムを通して実現したいこと
このイベントを通して、ビーチクリーンへの参加や豊かな海の環境保全に興味を持ってもらえればありがたいです。
そして、イベントをきっかけに、海のまち・島根町の魅力を感じてもらい、ひいては移住者が増えることを期待しています。

オーナーからのメッセージ
このイベントを通して、ビーチクリーンへの参加や豊かな海の環境保全に興味を持ってもらえればありがたいですし、島根町についても知ってもらえたらうれしいです。
お手伝いいただけるサポーターのみなさん、ご参加お待ちしています!
このプログラムの詳細
- プログラム名
- 7/13開催「2025海のまちサマーフェスティバル」運営サポーター募集!
- プログラム内容
- 松江市島根町に夏の始まりを告げる「海のまちサマーフェスティバル」。町内外から5,000人以上が集まる地域をあげての大イベントです。野波海浜公園でサップ体験、ウォータースライダーなど、子どもから大人まで一日中海辺で楽しめるほか、地元特産品など飲食・物販も充実。今回はこちらの運営サポーターを募集します!
- 募集期間
- 2025年6月25日~2025年7月11日
- 定員
- 10人
- 残りの募集枠
- 5人
- 開催日時
- 2025年7月13日
①ウォータースライダーの参加者の見守り・片付けなど/【午前】9:00~12:00【午後】13:00~16:00
②ユニバーサルサップ・水陸両用車いすの介助/13:00~15:30
※お申し込みの際「連絡事項」の欄に、午前または午後のどちらの参加かをご記入ください。
- 当日の持ち物
- 濡れてもよい服装でお越しください。
- 注意事項
- ※各自で熱中症対策をお願いします。
※プログラムの参加(イベントのお手伝い)は、18歳以上の方にお願いいたします。(ご家族連れでサマーフェスティバルへの参加は大歓迎です)
※雨天の場合、中止となることがあります。その際はお申込みいただいたメールアドレスへご連絡します
- その他
- 【応募資格】現地集合できる方
【参加費】無料(昼食付き)
【お礼】お子様にウォータースライダー無料券を進呈します!
このプログラムの集合場所
野波海浜公園
島根県松江市島根町野波
オーナー情報
- オーナー情報
- 海のまちサマーフェスティバル実行委員会
- 活動目的
- 海水浴シーズンを迎え、夏季の集客増を目的としたイベントを実施し、地域の観光資源である海をPRすることにより、地元特産品・観光・産業への波及効果が期待できる。
- 活動実績
- 毎年開催している海のまちサマーフェスティバルは真夏の海のイベントとして定着し、5,000人程度の家族連れで賑わっている。
- 活動への想い
- 美しい島根町の海を守り、次世代へと繋ぐ持続可能なイベントとしてより多くの参加者を募る。
- 団体HP、SNS情報など
- 担当者電話番号
- 0852-55-5720(島根支所地域振興課)
このプログラムのコメント
質問やオーナーへのメッセージなどをコメントしていただけます。
気軽に投稿して、オーナーや他のサポーターの方との交流をお楽しみください!
個別に問い合わせる