お知らせ

【10月28日開催】第3回しまっちんぐ!~島根とゆるくつながる場~

シェアする

・オンラインで島根とゆるくつながる場・

【参加者 大募集!】
「地域と関わってみたい」「地域のことをもっと知りたい」と思っているあなた(皆さん)と島根県で活動する地域の人々とがつながる「きっかけ」となるイベントです!

今回は、ゲストに山陰初の女子硬式野球クラブチーム「島根フィルティーズ」の選手の皆さんにご登壇いただきます!
「島根フィルティーズ」は川本町で誕生した山陰初の女子硬式野球クラブチーム。2025年4月から始動を開始し、選手たちは島根県川本町の町民球場を拠点に、島根から日本一を目指して日々、練習に励んでいます!

選手たちは、野球のみならず地域活動にも積極的に参画し、町のひとたちと共に川本町の魅力化に取り組んでいます。

一方で、フィルティーズは選手が13人と、ギリギリの人数。今回のしまっちんぐ!では、そんな選手たちのプレーや活動の紹介を聞き、フィルティーズの魅力に触れ、ファンとなり、一緒に運営してくれる、応援してくれる、そんな人との出会いを楽しみにオンラインイベントを開きます。

選手たちとの交流を通して「どんなことができそうか」を一緒に探していく、そんな時間にできればと思っています!



島根との関わり方は、自分次第!

しまっちんぐ!では参加者の皆さんが気になったことや、もっと聞きたいことなど、気楽に話ができる場づくりを目指します。
「こんなことで応援できそう」「こういう関わりができるよ」「こんなおすすめ情報あるよ」など、参加者の皆さんからも自由な形で応援していただける場になれば嬉しいです。ぜひカメラをONにして、交流を楽しんでみてくださいね。

 

島根の『ひと』と地域の『いま』に出会い、あなたなりの関わり方、活躍の場を見つけてみませんか?

島根に関心を持つ方ならどなたでも!ご参加をお待ちしてま~す♪

日時

2025年10月28日(火)19:00~20:30

参加方法

オンライン(zoom)※申込は2025年10月27日(月)17:00まで  

参加費

無料

対象

島根の地域づくり、まちづくりに興味がある
川本町の取り組みや地域に関心をお持ちの方
島根フィルティーズの活動に興味、関心をお持ちの方
地域と関わってみたい、関係人口に興味がある方ならどなたでも!

こんな人におすすめ!

  • 地域と関わりたいけど、何からはじめていいかわからない!
  • 地域でがんばる人の話が聞きたい、話をしてみたい!
  • なにか自分にできることがあれば関わってみたい!
  • 自分なりの島根との関わり方を見つけたい!
  • 島根が好き!
  • 一緒に盛り上がれる仲間が欲しい!

タイムスケジュール

時間 プログラム
19:00 オープニング・チェックイン
19:05~19:30 ゲストプレゼントーク 島根フィルティーズの皆さん
19:30~20:20 交流タイム!(途中、休憩あり)
20:20~20:30 まとめ&振り返り、クロージング

出演者紹介

山陰初の女子硬式野球クラブチームに参戦した、元気いっぱいの選手たち。地域の方との交流も楽しみ川本町での暮らしを送っています!

島根フィルティーズ

川本町で誕生した山陰初の女子硬式野球クラブチーム。2025年4月から始動し川本町の町民球場を拠点に島根から日本一を目指しています。
チーム名の由来は島根県内だけに自生し、川本町が有数の群生地である「イズモコバイモ」。学名は「フリティラリア(Fritillaria)」。そこへ川本町が“音楽の町”であることにちなみ、オーケストラの名称に用いられ、ギリシャ語で「愛する」を意味する接頭語「フィル(Phil)」を掛け合わせ生まれたのが「フィルティーズ」です。

活動について
・島根フィルティーズホームページ こちら ・Instagramこちら 
  • 女子硬式野球クラブ
  • 山陰初
  • スポーツ
  • 小さな町の大きな挑戦
  • 川本町

みなさんとの出会いを楽しみにしています!!お気軽にご参加ください!!


申込み方法

主催・お問い合わせ

【一般社団法人かわもと暮らし】
島根県邑智郡川本町川本608-1
TEL:0855-74-2110

【ふるさと島根定住財団 石見事務所】
島根県浜田市相生町1391-8 シティパルク浜田2階 いわみぷらっと内
TEL:0855-25-1600(関係人口担当)

ここからはじまる、あなたと島根の新しい関係 ストーリー

しまっち!オフィシャルSNS

先頭に戻る