活動レポート
大盛況!出雲市で「金魚すくい屋台」を出店しました
いいね!で応援する
この活動レポートの登録情報
- 対象
- お子様連れ歓迎、学生歓迎、おひとり様歓迎、初心者歓迎、だれでも可
- エリア
- 関わり方
- イベント等に参加する、企画・運営に携わる、地元の人と交流する
- 分野
- 地域コミュニティの維持、地域資源の活用、地域の付加価値を高める、地域経済への貢献
金魚すくいを通した地域交流を目指して海開きイベントに出店
私たち「田んぼで金魚」は、休耕田を活用して金魚の養殖を行っている団体です。今回は、出雲市多伎町にある道の駅『キララ多伎』で開催された「海開きイベント」にて、金魚すくい屋台を出店しました。
当日は天候にも恵まれ、屋台にも大勢の家族連れがご来場。参加した運営スタッフも子どもたちの金魚すくいをサポートしたり、「ボールすくい」の係を担当したりして、地域の方との交流を深めてもらいました。
金魚すくいといえば、「小赤」と呼ばれる小さいサイズの金魚が一般的。でも、私たちが養殖しているのは、黒い模様が入った「江戸錦」や、お腹がぷっくり膨らんだ大きなサイズの「出目金」などが中心です。
通りがかりで思わず立ち止まるお客さんも多く、子どもたちも大きな金魚を狙って、夢中ですくっていました。
休耕田を活用して年間5万匹を養殖中
「田んぼで金魚」では、出雲市多伎町にて約7年前から金魚の養殖をスタート。現在では年間5万匹を生産しており、観賞魚業界への卸売のほか、山陰各地イベントに出店しながら、金魚すくいを通じて様々な地域の方々と交流を図っています。
多伎町に新たな“地域資源”を作りたい!
多伎町に新しい経済力を生み出すことも、私たちの今後の目標のひとつ。多伎町はイチジクの産地として知られていますが、やがては金魚の養殖もこの町に根付いてくれることを願っています。
屋台には、日ごろ水族館やアクアショップでしか見ることができない珍しい品種の金魚たちがたくさん。1人でも多くの地元の方に品種を知ってもらい、金魚を身近に感じてもらうことが第一歩です。
今後の出店スケジュール(予定)
7月24日(月)松江天神さん夏祭り(きむら陶器店前に出ます)
7月30日(日)多伎キララまつり 2023
8月12日(土) 第49回 温泉津温泉夏まつり
しまっち!でお手伝い募集のプログラムを掲載する予定です。よろしくお願いします!
このレポートのプログラムはこちら
オーナー情報
- オーナー情報
- 田んぼで金魚
- 活動目的
- “多伎町で養殖した金魚を使った金魚すくい屋台を通して地域間交流することを目指しています!” 道の駅キララ多伎がある海沿いの町「多伎町」の休耕田で金魚を養殖しています。 その金魚を使って金魚すくい屋台を各地のイベントで出店しています。 金魚すくい出店のお手伝いをしてくださる方を募集しています。 あなたの町のイベントに金魚すくい屋台を呼んでください! 一緒に出店して地域の方と共に楽しい時間を過ごしましょう。 養殖池作りや金魚の餌やり作業などディープな体験もご用意していますので 、ご希望の方はより深い金魚の世界へご案内いたします(笑
- 活動実績
- 出雲市のお祭りなどを中心に、金魚すくい屋台を出店してきました。 これまでに、松江市や広島市でも出店しています。 また、東京や京都、兵庫、鳥取など県外から、休耕田を金魚養殖池に作り変えるための作業を手伝いに来ていただいています。 地域資源の1つである休耕田を活用して、地域に産業を作り出し、その過程を共有して楽しむことで、地域内外に仲間が少しずつ増えてきました。
- 活動への想い
- 2016年に東京から島根県出雲市多伎町にUターンしました。田んぼで金魚を養殖することに挑戦して6年目。いろいろな人に力を貸してもらったおかげで、田んぼで金魚を養殖することができるようになりました。多伎町で育てた金魚で金魚すくいを、いろいろな地域で実施していきたいです。一緒に金魚すくい屋をやってみませんか??
- 団体HP、SNS情報など
この活動レポートのコメント
質問やオーナーへのメッセージなどをコメントしていただけます。
気軽に投稿して、オーナーや他のサポーターの方との交流をお楽しみください!