プログラム
しまサポ(交通費助成対象)
地域課題解決プロジェクト(全6回オンライン)『隠岐の島町に新たな価値を生み出すコワーキング&コミュニティを作ろう』参加者募集
【定員:10人】
いいね!で応援する
このプログラムの内容
- 開催期間
- 2023年12月20日~2024年3月28日
- 開催エリア
- 松江市
- その他
- オンライン
- オーナー
- ワークアット株式会社
- 対象
- 学生歓迎おひとり様歓迎初心者歓迎
- 関わり方
- スキルや知識を活かす企画・運営に携わる地元の人と交流する島根の○○を学ぶ
- 分野
- 地域コミュニティの維持地域資源の活用移住・交流の促進地域の付加価値を高める人材育成地域経済への貢献
※このプログラムの開催は終了しました。
はじめに
島根県松江市のコワーキングスペースenun(縁雲)では『つながる・ひろがる・はじまる。』をコンセプトに、各イベントや学びのプログラムを実施しています。『enun challenge』と称した地域課題解決プロジェクト第3弾として以下のオンライン全6回コースの募集を開始しました。
これまで、enunを運営するワークアットでは、松江にワーケーションで訪れた方を中心に、work@アンバサダーという関係人口コミュニティを運営。コワ―キングenunの設計ファンつくりや、農業関係人口増加のための地域課題解決参加プログラムを実施しています。地域や世代を超えて継続したコミュニティ運営しています。
プログラムの概要
~隠岐の島町に新たな価値を生み出すコワーキング&コミュニティをつくろう~
観光視点だけでなく地域や島を訪れる多様な方がつながる拠点として、隠岐プラザホテル1階にコワーキングを整備。それを玄関口として周辺一帯のコミュニティ活性化を目指します。地域世代を超えて学びアイデアで新たな価値を作り出します。
プログラム実施の背景
地域の人口減少や高齢化により、働き手(特に若者)の県外流出、地域づくりの担い手不足という課題に直面しています。働き手を流出させないための人材育成、関係人口等の外部人材活用による循環型ビジネスモデルを構築することを目的とした様々なプログラムやプロジェクトを実施しています。
プログラムを通して実現したいこと
enunでは一歩踏み出すチャレンジを応援するプログラム『enun challenge』として、地域ならではの課題を、地域の事業者や新たに起業を目指す方を対象に、地域課題解決プロジェクトを通じて、個人や企業の創造力や発想力強化、起業複業・新事業など、新たなチャレンジのきっかけ(一歩)を応援します。
プログラム内で参加者にして欲しいこと)
【地域を知る&学ぶ】→【考える】→【伝える動く】
以下のようなアイディアディスカッションと企画と実行を目指します。
- コンセプトを形にしよう/ペルソナを考える
- オープンまでのPR活動やコミュニティつくり
- クラウドファンディングでファンつくり
- 地元高校生と一緒にシンボルアートを創ろう
- 全6回の各開催日と概要
2023年12月20日(木)19:00~21:00
【Day1】地域を学ぶ コンセプト共有と隠岐の面白い場所や人紹介/アイディアディスカッション(会場:オンライン開催)
2024年1月18日(木)19:00~21:00
【Day2】地域を学ぶ 歴史・文化・自然 はじまりの歴史をジオパークと共に学ぶ/つながりつくり価値観ワークショップ(会場:各地域会場(任意)+オンライン開催)
2024年2月1日(木)19:00~21:00
【Day3】考える アイディアディスカッション/アイディアまとめ中間報告(会場:オンライン開催)
2024年2月29日(木)19:00~21:00
【Day4】考える アイディア実行プラン作成/プランプレゼン(会場:オンライン開催)
2024年3月14日(木)19:00~21:00
【Day5】伝える動く 実行プラン準備/進捗報告(会場:オンライン開催)
2024年3月28日(木)19:00~21:00
【Day6】伝える動く 実行プラン準備/進捗報告(会場:各地域会場(任意)+オンライン開催)
応募時は以下の内容もご確認ください。
●全6回夜1~2時間程度のオンラインに参加できること(都合により欠席する場合は録画視聴)
●enunコミュニティ会員であること(未登録の場合は登録ご案内します)
●コミュニケーションツール「slack」が利用できること(不慣れな方はサポートいたします)
●オンラインミーティング「zoom」が利用できること(不慣れな方はサポートいたします)
●隠岐の島町に愛♡を持って、課題事業者様、参加メンバーそれぞれをリスペクトすること
最後にメッセージ
島ならではのカルチャーや暮らし、関わりを生み出す場所を“みんなのアイデア”で共に作っていきたいと思いますので、一人でも多く方のプロジェクトご参加をお待ちしております。
すべてのスケジュールにご参加が難しい方には“見守り応援型”参加でも大丈夫です(高校・大学生も参加可能)。ぜひご参加ください!
このプログラムの詳細
- プログラム名
- 地域課題解決プロジェクト(全6回オンライン)『隠岐の島町に新たな価値を生み出すコワーキング&コミュニティを作ろう』参加者募集
- プログラム内容
- ~隠岐の島町に新たな価値を生み出すコワーキング&コミュニティをつくろう~観光視点だけでなく地域や島を訪れる多様な方がつながる拠点として、隠岐プラザホテル1階にコワーキングをつくり、それを玄関口として周辺一帯のコミュニティ活性化を目指します。地域世代を超えて学びアイディアで新たな価値を作り出します。
- 募集期間
- 2023年11月30日~2023年12月10日
- 定員
- 10人
- 残りの募集枠
- 9人
- 開催日時
- 2023年12月20日~2024年3月28日
【Day1】2023年12月20日(木)19:00~21:00(オンライン開催)
【Day2】2024年1月18日(木)19:00~21:00(各地域会場(任意)+オンライン開催)
【Day3】2024年2月1日(木)19:00~21:00(オンライン開催)
【Day4】2024年2月29日(木)19:00~21:00(オンライン開催)
【Day5】2024年3月14日(木)19:00~21:00(オンライン開催)
【Day6】2024年3月28日(木)19:00~21:00(オンライン開催)
- 当日の持ち物
- 特になし
- 注意事項
- 特産品などを発送するための情報をご登録いただきます。
- その他
- 【参加費】一般6,600円、大学生3,300円、高校生無料(隠岐4島住民は一般2,200円、高校生無料)※参加費用の詳細はHP参照
【お礼】コワ―キング完成以降の1日利用券、隠岐4島以外の参加者の方には隠岐の島町の特産品など(お土産発送1回)あり
【応募資格】●全6回夜1~2時間程度のオンラインに参加できること(都合により欠席する場合は録画視聴)
●enunコミュニティ会員であること(未登録の場合は登録ご案内します)
●コミュニケーションツール「slack」が利用できること(不慣れな方はサポートいたします)
●オンラインミーティング「zoom」が利用できること(不慣れな方はサポートいたします)
●隠岐の島町に愛♡を持って、課題事業者様、参加メンバーそれぞれをリスペクトすること
このプログラムの集合場所
基本オンライン開催※各地域会場(任意)開催もあり
※参加登録者に参加URLをお送りします。
オーナー情報
- オーナー情報
- ワークアット株式会社
- 活動目的
- ワークアット株式会社は[ワーケーション推進事業]や[ヘルスケア健康経営推進事業]に加えて、2022年9月より[地域づくり支援事業]としてコワーキングスペースenunの運営管理を行っています。enunは『つながる・ひろがる・はじまる。』をコンセプトに、各イベントや学びのプログラムを開催しています。地域でのビジネス創出(はじまり)にむけた一歩踏み出すチャレンジを応援する『enun challenge』と称した地域課題解決プロジェクト定期的に実施しています。
- 活動実績
- enunは『つながる・ひろがる・はじまる。』をコンセプトに、各イベント・プログラム・プロジェクト運営など様々な活動を実施しています。1年間で延べ約3000名の方にご利用いただき、地域の学生や社会人だけでなく、ワーケーション参加者・デジタルノマドがコワーキングスペースを通してつながったenunコミュニティ(220名:2023年10月時点)が形成されています。
- 活動への想い
- 地域の人口減少や高齢化により、働き手(特に若者)の県外流出や地域づくりの担い手不足という課題に直面しています。働き手を流出させないための人材育成や、関係人口等の外部人材活用による循環型ビジネスモデルを構築することを目的とした様々なプログラムやプロジェクトを実施しています。enunでは一歩踏み出すチャレンジを応援するプログラム『enun challenge』として、地域ならではの課題を、地域の事業者や新たに起業を目指す方を対象に地域課題解決プロジェクトを実施しています。
- 団体HP、SNS情報など
- 運営するコワーキングスペースenun ホームページURL https://enun.jp/ facebook URL https://www.facebook.com/enun.matsue Instagram URL https://www.instagram.com/enun.matsue/
- 担当者電話番号
- 050-3442-4157(ワークアット)
このプログラムのコメント
質問やオーナーへのメッセージなどをコメントしていただけます。
気軽に投稿して、オーナーや他のサポーターの方との交流をお楽しみください!
個別に問い合わせる