プログラム
【3/23(日)東京都文京シビックホール開催】石見神楽文京公演 お手伝い募集!
【定員:6人】
いいね!で応援する
このプログラムの内容
- 開催期間
- 2025年3月23日
- 開催エリア
- 島根県外
- オーナー
- 津和野町東京事務所
- 対象
- 学生歓迎おひとり様歓迎初心者歓迎だれでも可
- 関わり方
- イベント等に参加する地元の人と交流する島根をPRする
- 分野
- 移住・交流の促進地域の付加価値を高める地域経済への貢献

※このプログラムの開催は終了しました。
みなさん、こんにちは!津和野町東京事務所です。
私たちは東京都文京区に拠点を持ち、津和野町をPRする活動を行っています。事務所では津和野町の特産品や地酒の販売、観光案内、移住相談などを行っています。
また、地域の文化やイベントを紹介する場としても活動しています。
今回は、文京シビックホール小ホールにて「石見神楽文京公演」を開催し、石見神楽と津和野町の魅力発信を行います。
プログラム実施の背景
津和野町と文京区は、津和野町で生まれ、文京区でその生涯を閉じた文豪森鴎外をゆかりに、文化振興や災害応援に関する協定を締結しています。平成26年には区内に津和野町の東京事務所が設置され、今年で10周年を迎えます。
10周年を記念し、津和野町東京事務所開所10周年記念『石見神楽文京公演』を開催することとなりました。
プログラムを通して実現したいこと
参加者の皆さんに、島根県西部石見地域の伝統芸能である石見神楽を知ってもらいたいです。また、当日は津和野町の近隣市町である益田市、吉賀町の特産品の販売を通じて地域の魅力をPRしていきたいです。同様に、お手伝いの皆さんにも石見神楽を鑑賞してもらい、島根県石見地域の魅力を知ってもらいたいです。
プログラムの概要
- 3月23日(日)「石見神楽文京公演」お手伝いスケジュール
12:30
集合
13:30~14:30
(目安)昼の部(受 付) 受付のお手伝いをお願いします。
14:30~16:00
昼の部(開演中) 自由時間(石見神楽をお楽しみいただけます)
16:30~17:30
(目安)夜の部(受 付) 受付のお手伝いをお願いします!
17:30~19:00
夜の部(開演中) 自由時間(石見神楽をお楽しみいただけます)
19:30
解散
※昼の部の開演時間(14:00~16:00)、夜の部の開演時間(17:00~19:00)となります。
当日お願いしたいコト
- ご来場者受付のお手伝い
- 受付終了後は石見神楽をお楽しみください
- 島根県のスタッフも来場!交流を楽しんでください
- 津和野町と近隣市町である益田市、吉賀町の特産品を来場者と一緒にご覧ください
- イベント終了後の片付け


こんな人にオススメ!
・津和野町に興味がある方
・石見神楽に興味がある方
・島根県に興味のある方
・石見神楽東京社中に興味のある方
・地域イベントに参加するのが好きな方
最後に
サポートスタッフとしてお手伝いいただきますが、石見神楽の鑑賞をしていただいたり、他の自治体スタッフと交流いただいたり、皆さんにも一緒に楽しんでいただきたいと思っています!!是非、一緒に楽しみましょう!
このプログラムの詳細
- プログラム名
- 【3/23(日)東京都文京シビックホール開催】石見神楽文京公演 お手伝い募集!
- プログラム内容
津和野町東京事務所開所10周年記念『石見神楽文京公演』を文京シビックセンター小ホールにて行われます。公演は昼の部と夜の部の2部構成です。この公演のお手伝いをしていただける方を募集します!
- 募集期間
- 2025年2月28日~2025年3月20日
- 定員
- 6人
- 残りの募集枠
- 0人
- 開催日時
- 2025年3月23日
・昼の部 14:00~16:00
夜の部 17:00~19:00
・集合時間は12:30。解散時間は19:30
となります。
・昼の部の受付時間(13:30~14:30目安)
夜の部の受付時間(16:30~17:30目安)
です。
受付終了後は、石見神楽をお楽しみください。
- 当日の持ち物
・動きやすい服装でお越しください。
・津和野町の法被をお貸します。 ・昼食や飲み物は各自でご用意ください。
- 注意事項
- その他
このプログラムの集合場所
文京シビックホール小ホール
東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター2階
オーナー情報
- オーナー情報
- 津和野町東京事務所
- 活動目的
- 津和野町東京事務所(Tsuwano T-Space)は、東京文京区にある島根県津和野町の窓口です。津和野町と文京区は、津和野町で生まれ、文京区でその生涯を閉じた文豪森鷗外をゆかりに、文化振興や災害応援に関する協定を締結しています。津和野町と文京区は毎年様々な交流事業を実施しており、津和野町の東京拠点として、平成26年文京区内に津和野町東京事務所が設置されました。事務所では津和野町の特産品や地酒の販売、観光案内、移住相談などを行っています。また、地域の文化やイベントを紹介する場としても活動しています。
- 活動実績
- 事務所での実績 ・移住相談 ・観光相談 ・特産品販売 ・地酒ふるまい ・津和野高校入学相談会 ・茶話会 ・セミナー 等 文京区内での実績 ・各種イベントでの出展、物販 ・神楽公演 ・地酒ふるまい ・文京アカデミアセミナー 等
- 活動への想い
- 津和野町東京事務所では東京を拠点に津和野町のPR活動を行っております。 PRだけで終わるのではなく、津和野町と東京をつなぎ首都圏の方が継続的に関わってもらえるような活動を目指しています。
- 団体HP、SNS情報など
- 担当者電話番号
03-5615-8358(佐伯)
このプログラムのコメント
質問やオーナーへのメッセージなどをコメントしていただけます。
気軽に投稿して、オーナーや他のサポーターの方との交流をお楽しみください!
個別に問い合わせる