プログラム
しまサポ(交通費助成対象)
【4/12㈯】「第7回奥出雲ウルトラおろち遠足」のバイクサポーター大募集!!
【定員:3人】
いいね!で応援する
このプログラムの内容
- 開催期間
- 2025年4月12日
- 開催エリア
- オーナー
- ご縁の国ツーリングクラブ
- 対象
- おひとり様歓迎初心者歓迎だれでも可
- 関わり方
- イベント等に参加するスキルや知識を活かす企画・運営に携わる地元の人と交流する島根をPRする
- 分野
- 地域資源の活用地域の付加価値を高める地域経済への貢献

※必ずこのプログラムの詳細をご確認の上、お申込みください。
ご縁の国ツーリングクラブです!
私たち「ご縁の国ツーリングクラブ」は、島根発のツーリングコミュニティで、ツーリングを楽しむライダーの集まりです。
これまでもあちこちツーリングしたり、サンタツーリングで子供たちにプレゼントを渡す活動をしてきて、2024年度からはバイクミーティングを開催しています。安全に楽しくバイクで走って地域を盛り上げていきたいです。
2024年度は県内各地で5回のバイクミーティングを開催しました。
過去の開催時レポートは下記のページからご覧ください。
浜田市金城町での開催の様子
江津市桜江町での開催の様子
雲南市尾原ダムでの開催の様子
出雲市斐伊川放水路での開催の様子
雲南市尾原ダムでの開催の様子

今回は「第7回奥出雲ウルトラおろち遠足」のバイクサポーターを募集します
4月12日(土)奥出雲町で「第7回奥出雲ウルトラおろち遠足」が開催されます。
これまでも自転車隊と共にバイクでマラソンサポートを行っていましたが、今年は「面白そう!自分もやってみたい!」というライダーの方を広く募集することにしました。
出雲神話ヤマタノオロチ伝説の元となる斐伊川の源流、奥出雲町は、たたらの精神が息づく鉄の里山です。
この豊かな自然と人々の暮らしを感じながら、ランナーとサポートしながら心地よいワインディングを楽しんで欲しいと思います。
きっと、新しいバイクの楽しみを感じられると思います。

プログラム内で参加者にして欲しいこと
ランナーのコースをゆっくりと巡回しながら、見守りをお願いします。
途中のエイドで休憩しながらランナーやスタッフとの交流を楽しんでください。
※当日スタッフビブスをお渡しします。SNSグループにより連絡を取り合います。
活動時間は標準を 9:00~15:00としますが、マラソンは7:00~18:30ですので、その間であれば都合の良い時間に活動可能です。ご希望の時間をお知らせください。
不明な点はお問い合わせください。
コースについての詳細はこちらから
【開催日】2025年4月12日(土)
【時間】9:00集合 9:00~15:00(イベントは7:00~18:30)
※時間に余裕がある方、最初から最後までのサポート大歓迎!時間の希望があれば相談ください。
【場所】カルチャープラザ仁多(島根県仁多郡奥出雲町大字三成436番地)
【参加資格】原付以上の自動二輪免許を持ち、自分のバイクで参加できる方(原付以上のバイクなら排気量は問いません)
【服装】ご自分のバイク、ヘルメット、グローブ、安全装備一式。当日スタッフビブスをお渡しします。
食事、飲み物はご持参ください。エイドでの飲食も可能です。
【参加費】無料
【その他】ガソリン代支給します。


こんな人におすすめ!
★バイク好き
★スポーツやマラソンが好きな方
★「奥出雲ウルトラおろち遠足」が気になる人
★バイクサポーターをやってみたい人
★地域のイベントやお祭りが好き
★奥出雲町が好き
★達成感を味わいたい方など



最後に
ぜひ、私たちと一緒に奥出雲を盛り上げましょう!
このプログラムの詳細
- プログラム名
- 【4/12㈯】「第7回奥出雲ウルトラおろち遠足」のバイクサポーター大募集!!
- プログラム内容
4月12日(土)奥出雲町で開催される「第7回奥出雲ウルトラおろち遠足」のランナーをバイクで巡回しながらサポートします。当日一緒に巡回のお手伝いしてくれるサポーターを募集します!
- 募集期間
- 2025年3月27日~2025年4月11日
- 定員
- 3人
- 残りの募集枠
- 1人
- 開催日時
- 2025年4月12日
9:00集合~15:00
※(マラソンは7:00~18:30ですので、その間であれば都合の良い時間に活動可能です。ご希望の時間をお知らせください。)
- 当日の持ち物
ご自分のバイク、ヘルメット、グローブ、安全装備一式。食事、飲み物はご持参ください※エイドでの飲食可能です。
- 注意事項
保険は各自で対応ください。雨天の場合は当日のキャンセルも可能ですが、必ずその旨ご連絡ください。
原付以上のバイクなら排気量は問いません
- その他
ガソリン代支給します。
【参加応募資格】原付以上の自動二輪免許を持ち、自分のバイクで参加できる方
このプログラムの集合場所
カルチャープラザ仁多
島根県仁多郡奥出雲町大字三成436番地
オーナー情報
- オーナー情報
- ご縁の国ツーリングクラブ
- 活動目的
- バイクツーリングでライダー同士の交流と情報交換を行い、全てのライダーの安全祈願とバイクを通じた地域の活性化を目指す
- 活動実績
- ・2020年から年20回程度のバイクツーリング 、毎年12月に児童養護施設の子ども達へサンタのコスチュームでバイクに乗ってプレゼント ・2024年からツーリング企画のほかに、県内各地でバイクミーティングを開催(浜田市、江津市、雲南市・奥出雲町、出雲市)
- 活動への想い
- 全てのライダーの安全祈願とライダー同士の交流、地域の活性化を目指し「バイクミーティング」を各地で開催します。ぜひ多くの人に応援いただきたいです。
- 団体HP、SNS情報など
- 担当者電話番号
090-9739-6677(松浦)
このプログラムのコメント
質問やオーナーへのメッセージなどをコメントしていただけます。
気軽に投稿して、オーナーや他のサポーターの方との交流をお楽しみください!
個別に問い合わせる