プログラム
【9/27(土)・28(日)Aichi Sky Expo 開催】「ツーリズムEXPOジャパン」津和野町ブースのお手伝いスタッフを募集します!
募集期間:2025年8月12日~2025年9月20日
【定員:設定なし】
【定員:設定なし】
いいね!で応援する
このプログラムの内容
- 開催期間
- 2025年9月27日~2025年9月28日
- 開催エリア
- 島根県外
- オーナー
- 津和野町日本遺産活用推進協議会
- 対象
- 学生歓迎おひとり様歓迎初心者歓迎
- 関わり方
- イベント等に参加する企画・運営に携わる島根をPRする
- 分野
- 移住・交流の促進地域経済への貢献

※必ずこのプログラムの詳細をご確認の上、お申込みください。
“山陰の小京都”津和野の魅力を発信中
こんにちは!津和野町日本遺産活用推進協議会です。私たちは日本遺産に登録された「津和野今昔~百景図を歩く~」を活用し、地域を活性化するための活動を行なっています。
今回はAichi Sky Expo で行われる「ツーリズムEXPOジャパン」というイベントに出展し、津和野の魅力発信を行います!

プログラム実施の背景
今回のイベント出展は普段、なかなか繋がることが難しい、愛知近郊にお住まいの方たちと繋がれるまたとないチャンス!
私たちも行き慣れない場所ですので、愛知の方々へのオススメの仕方などを参考にしたいと思っています。たくさんの方へ協力をお願いしたいと思い、お手伝い募集をさせていただきました。

プログラムを通して実現したいこと
島根と繋がりたい方、繋がりのある方と一緒に津和野PRを成功させること
参加者にして欲しいこと
★津和野のPRのサポート
★ブース内企画(未定)のサポート
プログラム詳細
【日時】2025年9月27日(土)、28日(日)9:30~18:00
【当日の流れ】9:30集合、9:30~10:00会場準備・説明、10:00~ブース対応、18:00現地解散
【持ち物】動きやすい服装。昼食・飲み物は各自でご用意ください。
【応募資格】子どもと一緒に楽しんでいただける方
【こんな方におすすめ】接客が好きな方。島根の魅力を多くの人に感じてもらいたい方大歓迎です!
【日時】2025年9月27日(土)、28日(日)9:30~18:00
【当日の流れ】9:30集合、9:30~10:00会場準備・説明、10:00~ブース対応、18:00現地解散
【持ち物】動きやすい服装。昼食・飲み物は各自でご用意ください。
【応募資格】子どもと一緒に楽しんでいただける方
【こんな方におすすめ】接客が好きな方。島根の魅力を多くの人に感じてもらいたい方大歓迎です!


オーナーからメッセージ
多くの方に、島根・津和野の魅力を語れるイベントになると思います!津和野に来たことがない方でも、お願いしたいことがありますので、ぜひお気軽にご参加ください!
このプログラムの詳細
- プログラム名
- 【9/27(土)・28(日)Aichi Sky Expo 開催】「ツーリズムEXPOジャパン」津和野町ブースのお手伝いスタッフを募集します!
- プログラム内容
- Aichi Sky Expo で行われる「ツーリズムEXPOジャパン」にて、津和野のPRやブース内企画のお手伝いをお願いします!
- 募集期間
- 2025年8月12日~2025年9月20日
- 定員
- 設定なし
- 残りの募集枠
- 設定なし
- 開催日時
- 2025年9月27日~2025年9月28日
9:30~18:00
- 当日の持ち物
- 動きやすい格好でお越しください。スタッフ用のポロシャツを当日お渡しいたします。
- 注意事項
- 事前にオンラインにて顔合わせの打ち合わせをさせていただきます。
- その他
- 【参加費】無料 【昼食】お持ちいただくか、お近くでご購入ください。
このプログラムの集合場所
Aichi Sky Expo (愛知県国際展示場)
愛知県常滑市セントレア5-10-1
オーナー情報
- オーナー情報
- 津和野町日本遺産活用推進協議会
- 活動目的
- 日本遺産に登録された「津和野今昔〜百景図を歩く〜」を活用し、地域を活性化するための活動を行なっています。
- 活動実績
- 活動への想い
- 日本遺産・津和野百景図を通して、津和野の魅力を発信していきたいです!
- 団体HP、SNS情報など
- 担当者電話番号
- 0856-72-1901
このプログラムのコメント
質問やオーナーへのメッセージなどをコメントしていただけます。
気軽に投稿して、オーナーや他のサポーターの方との交流をお楽しみください!
個別に問い合わせる