活動レポート
【10/29まで点灯】奥出雲・たたらの灯。みんなで作る棚田ライトアップ
いいね!で応援する
この活動レポートの登録情報
- 対象
- お子様連れ歓迎、学生歓迎、おひとり様歓迎、初心者歓迎、県内限定
- エリア
- 関わり方
- イベント等に参加する、スキルや知識を活かす、企画・運営に携わる、地元の人と交流する
- 分野
- 地域コミュニティの維持、地域資源の活用、地域の付加価値を高める
美しい棚田の原風景を“ペット蛍”のやさしい灯りが彩ります♪
こんにちは!私たちは、奥出雲町追谷地区のみなさんと、鳥取県米子市に拠点を置く「楽笑本舗」のメンバーからなる追谷活性化協議会「ぼくらの学校」です。地元を愛してやまない追谷地区の方々と、追谷の熱烈ファンの楽笑本舗のメンバーが一緒になり、自然をフィールドに活動しています。
初夏の田植えや秋の稲刈りといった企画を行っていて、先日は追谷地区の秋の風物詩「たたらの灯」の照明準備などを実施しました。「たたらの灯」は棚田の周りをライトアップするイベントで、2015年の初開催以降、今ではすっかり秋の名物に。10月29日(土)までの期間中、毎日夕暮れ~21時ごろの間、やわらかな幻想的な灯りに包まれますので、ぜひ現地まで見に来てください!
約1万個の“ペット蛍”を整備。地味だけど大切なお仕事
今回、「しまっち!」で募集したのは、ライトアップの重要ツール「ペット蛍」の整備のお手伝い。昨年、ライトアップを実施したところ、灯りが点かないペット蛍が多発してしまい・・・(苦笑)。そこで今回、ペット蛍の電池の入れ替え、不良品の入れ替えなどを行うべく、助っ人さんを募集しました。というのも、このペット蛍は約1万個もあるんです!
ペット蛍の組み立て、調整・整備、会場への挿し込みと、全3回に分けて実施。地区内の大人はもちろん、子どもまで参加してわいわい、がやがやと賑やかに。あまり複数の世代が集まる機会って、コロナ禍以降はあまりなかったので、こういったひとつの場所に集まって何か作業するだけでも楽しいもの♪
★みなさんの協力もあって、無事にイベントを開催することができました!ご協力いただいた方々、本当にありがとうございますm(_ _)m
一緒に「ぼくらの学校」を盛り上げてくれる方も募集中!
追谷地区のみなさんは、団結力が強い一方、とってもフレンドリー。県をまたいだ米子市が拠点の「楽笑本舗」をスッと受け入れてくれるぐらい、懐の深~い方々です。
そんな追谷地区の方々も参加されている追谷活性化協議会「ぼくらの学校」では、追谷地区の地域資源の活用、地域コミュニティの維持、そして他地域との交流促進といった事を目的に、さまざまな活動を行っています。棚田で田植えや稲刈り・ハデ干し体験をしたり、古民家のリノベをしたり。田植えや稲刈りには、奥出雲町外からもたくさんの方が参加されています。
これらの活動を続けていくためにも、より多くの人たちの力が必要です。カメラが得意、SNSで情報発信ならできそう、現地には行けないけどお米買うよ!など、一緒にお手伝いいただける方がいればぜひ、お声掛けください!
「何ができるか分からないけど、一緒に手伝ってみたい!」そんな方も大歓迎です。
私たちと一緒に、美しい棚田風景が残る追谷地区を盛り上げませんか?
まずは、ライトアップイベント「たたらの灯」へ、ぜひお越しくださ~い!
このレポートのコミュニティはこちら
オーナー情報
- オーナー情報
- 追谷活性化協議会「ぼくらの学校」
- 活動目的
- 奥出雲でも特に標高の高い追谷地区は、年々人口減少と高齢化が進んでいます。少しでもたくさんの方に追谷地区を知って頂き、訪れて頂ける活動を行っています。
- 活動実績
- 2019年春~ 田植え・稲刈り・ハデ干しなど米作り体験をスタート
- 活動への想い
- 山間地域の谷間に位置する追谷地区は、かつてたたら操業で栄えた歴史と神話に彩られた、どこか懐かしい日本の原風景を残す場所。しかし、年々過疎化が進んでいます。この地区の歴史と文化を守るため、人々の生活を守るためにたくさんの方に訪れて頂きたいと思います。そしてこの活動を通して、この追谷が皆様の心のふるさとになることができれば、とても嬉しく思います。
- 団体HP、SNS情報など
この活動レポートのコメント
質問やオーナーへのメッセージなどをコメントしていただけます。
気軽に投稿して、オーナーや他のサポーターの方との交流をお楽しみください!