活動レポート
1年間の集大成!『たかはら市2022』開催
いいね!で応援する
この活動レポートの登録情報
- 対象
- お子様連れ歓迎、学生歓迎、おひとり様歓迎、初心者歓迎、だれでも可
- エリア
- 関わり方
- イベント等に参加する、ちから仕事で貢献する、スキルや知識を活かす、企画・運営に携わる、地元の人と交流する、島根の○○を学ぶ、島根をPRする
- 分野
- 地域コミュニティの維持、地域資源の活用、地域の付加価値を高める、地域経済への貢献
『たかはら市2022』開催!波乱の幕開けも、フタを開けてみれば過去最大集客数!
朝から大雨が降り、急遽ブルーシートを張ったりと波乱のスタート!
大変な思いもしましたが、これまで6年間開催してきて、過去最大のお客様の数にも恵まれて、大盛り上がりの会になりました!
プログラムを開催してみて
『たかはら市2022 ~第6回肉を喰う会~・高原小学校創立146周年記念大会 With高原公民館』
という長いタイトルになった今年の開催。
高原小学校創立記念の事業により、2か月間に渡ってキャラバン隊が町内各地でおこなわれたイベントを回ってPRし、そこで色々なつながりが出来て、応援もして頂きました!他にも、創立記念品を『石見養護学校』のみなさんに製作してもらったりして、≪小学校≫というキーワードで、地域の方とより一層深いつながりが出来ました。
参加者について
当日の参加者は地元の方をはじめ、広島県や出雲市、浜田市など、町内外からお集まりいただき、地元のお祭りの枠を超えたものになりました!
そのほか、PRキャラバン隊として販売にも関わってくれた県立矢上高校の学生さんや、「たかはらカツサンド」の加工から会場設営、フリーマーケットの販売、片付けなどに、島根県立大学の学生さんに関わって頂きました。
参加者の声や感想
■準備や片付けをするなかで、「しんどいな」と、ふと感じるときがありました。ただ、それと同時に沢山の労いの言葉を頂き、
「やってよかったな!」と、感じることができました。11月の雨の中で若干寒かったのですが、心あたたまる日になりました。(県立大学生)
■そこの≪地域≫が好きとかよりも、そこの地域の≪人≫が魅力的で、好きになって、「また行きたい!」と思うんだろうなぁと、改めて思いました(県立大学生)
今後の活動について
今回の『たかはら市2022』は、高原小学校創立記念と重なり、準備期間が3か月にも及ぶ大きな事業となりました。また、地元の小学校をこれからも守っていきたいという強い想いを感じる大会になりました。
最後はみんなの心が一つになれたような気がします。
お手伝い頂いた学生さんたちは県外から進学してこられた方ばかりでしたが、故郷を想う気持ちは誰も一緒だと思います。
この事を経験して地元に寄与してもらえたらと思いますし、これから、史跡看板とフリーペーパーの製作に取りかかるのですが、今回参加してくださった学生さんも興味があるということなので、一緒に創り上げることが出来たらと思っています。
その際は皆さんもぜひご参加ください!
このレポートのプログラムはこちら
オーナー情報
- オーナー情報
- NPO法人たかはらんど
- 活動目的
- 島根県邑智郡邑南町高原地区で活動するNPO法人です。 イベント企画運営・商品開発製造販売・空き家・少子化対策などを行っています。 高原小学校の存続・児童数増加を目標とし住み暮らす方だけでなく、我々に関わって頂ける方全ての方と共に明るく豊かな社会を作っていきます。
- 活動実績
- ・肉を喰う会(毎年11月23日)2017~ ・山を喰う会2018年~ ・摘み樹ガーデン企画2019~ ・おおなんオトコ塾2021 製造販売広報 ・タカハラカツサンド製造販売2019~ ・タカハラアイス販売2020~ ・たのはらぼーる販売2020~ ・その他新商品開発
- 活動への想い
- 色々な活動事業を活発に行っている団体ですので、地域を元気にしたい、自分が元気になりたいと思う方、一緒に笑顔で豊かな時間をともに過ごしていきましょう。
この活動レポートのコメント
質問やオーナーへのメッセージなどをコメントしていただけます。
気軽に投稿して、オーナーや他のサポーターの方との交流をお楽しみください!