島根発のツーリングコミュニティです!
私たち「ご縁の国ツーリングクラブ」は、2020年にバイクのツーリング仲間でグループを結成。以来、県内外の見どころ、自然やグルメを楽しむツーリングに出かけ、「サンタツーリング」と題して児童養護施設の子どもたちへクリスマスプレゼントを渡す活動も。
活動の中で初心者や女性ライダーも安全に楽しめるような企画を考えていく中、「全てのライダーの交通安全とバイクを通じて楽しいイベントを開催できたらいいな」と夢がふくらんできました。

バイクに乗る人も、乗らない人も両方が楽しめる活動に取り組みたいと考え、2024年からバイク乗りによるバイク乗りのためのバイクミーティングを企画。これまでに浜田市金城町、江津市桜江町、雲南市、出雲市で開催してきました。そして2025年3月には雲南市・奥出雲町の「尾原ダム」でミーティングを開催。今回はその時の様子をご紹介します!
★過去の開催時の様子は下記のページから!
当日の様子
毎年、大迫力の尾原ダム放流が楽しめる「尾原ダムクレストゲート点検放流」に合わせて開催したバイクミーティング。今年は雪解けが遅く、水不足によりまさかの放流断念・・・。それでも朝から青空が広がり、日中はポカポカ陽気のツーリング日和になりました。
開始10時にあわせ続々とライダーが集まり、延べ300名の来場が!


プログラムを開催してみて
今年は雪が多く、来場者が少ない可能性がありました。そのため、あまり大掛かりにせず、小ぢんまりとしたイベントにして、ライダー同士やスタッフとの交流をメインに開催しました。すると、とてもアットホームなイベントに!無理なく開催することが継続の秘訣だと思いました。


参加者について
今回の参加者第一号は、益田市を朝5時に出発した強者でした。暖かくなると、松江市・出雲市から一人やグループ、外国からのライダー、東広島からも来場され、駐車場で楽しく談笑する姿がありました。午後からは倉吉からのグループや、地元雲南市から初めての参加もありました。


参加者の声や感想
昨年秋のイベントに参加され、今回も楽しみに来ましたという声をたくさんいただきました。「前回はNinjaカレーが食べられなかったので、今度こそ!」という方も。早朝は凍結箇所があったり、ダム放流がなかったりしたのは残念だったのですが、来年リベンジしたいと応援いただきました。


オーナーからのメッセージ
まだまだ寒い中、バイクミーティングにご参加いただき大変ありがとうございました!
「ご縁の国ツーリングクラブ」は、元々がツーリングを楽しむライダーの集まりです。運営スタッフもバイクに乗りたいので、スタッフも参加者も一緒に楽しめるイベントづくりを目指しています。
島根県は楽しく走れて、ツーリングにピッタリの道がいっぱい。イベントをきっかけに「尾原ダム」がツーリングルートのひとつになるといいなと思いました。また走りに来てくださいね!
次回のご縁の国バイクミーティングの日時と場所が決定しました〜。
2025年6月8日㈰ 10時〜14時
島根県浜田市 金城ライディングパーク金城オートバイ神社です。
昨年に続き2回目の開催となります。

このレポートのプログラムはこちら
オーナー情報
- オーナー情報
- ご縁の国ツーリングクラブ
- 活動目的
- バイクツーリングでライダー同士の交流と情報交換を行い、全てのライダーの安全祈願とバイクを通じた地域の活性化を目指す
- 活動実績
- ・2020年から年20回程度のバイクツーリング 、毎年12月に児童養護施設の子ども達へサンタのコスチュームでバイクに乗ってプレゼント ・2024年からツーリング企画のほかに、県内各地でバイクミーティングを開催(浜田市、江津市、雲南市・奥出雲町、出雲市)
- 活動への想い
- 全てのライダーの安全祈願とライダー同士の交流、地域の活性化を目指し「バイクミーティング」を各地で開催します。ぜひ多くの人に応援いただきたいです。
- 団体HP、SNS情報など
この活動レポートのコメント
質問やオーナーへのメッセージなどをコメントしていただけます。
気軽に投稿して、オーナーや他のサポーターの方との交流をお楽しみください!