活動レポート
【3月7日開催】第5回しまっちんぐ! ~島根とゆるくつながる場~を開催しました!
いいね!で応援する
この活動レポートの登録情報
- 対象
- お子様連れ歓迎、学生歓迎、おひとり様歓迎、初心者歓迎、だれでも可
- エリア
- 奥出雲町
- オンライン
- 関わり方
- イベント等に参加する、ちから仕事で貢献する、スキルや知識を活かす、企画・運営に携わる、地元の人と交流する、島根の○○を学ぶ、島根をPRする
- 分野
- 地域コミュニティの維持、地域資源の活用、移住・交流の促進、社会的弱者への支援、地域の付加価値を高める、人材育成、地域経済への貢献

島根と関わってみたい人、大募集!
皆さまこんにちは!ふるさと島根定住財団地域活動支援課です!
3月7日に、令和6年度第5回「しまっちんぐ~島根とゆるくつながる場~」を開催しました!
「しまっちんぐ!」とは?
「地域と関わってみたい!」、「地域のことをもっと知りたい!」と思っている関係人口(サポーター)と、島根県で活動する地域の人々(オーナー)が繋がる“きっかけ作り”をするイベントです。
「みんなが帰ってくるまちへ!」
今回は、奥出雲町三沢(みざわ)地区にある「みざわ小さな拠点づくりの会」の落合孝行さんにご出演いただきました。
活動紹介では三沢地区の現状や地域外から地区に来てくれた人たちのこと、今年度取り組んだふるさと島根定住財団事業「滞在型しまっち!サポーター」の受け入れについてお話しいただきました。
「過疎地で復活した伝統の祭り「みざわまちあかり-2024-」サポーター募集中」 ⇒ こちら
★奥出雲町では「おくいずも未来サポーター」を募集しています。こちらも応援よろしくお願いします♪
【募集‼】奥出雲町を応援したい、奥出雲町と関わりたい「おくいずも未来サポーター」 ⇒ こちら
まずは恒例のチェックインタイムからスタート!参加される皆さんがどんなところから参加され、どんなことにご興味があるか共有することで、少しでも多くの方が交流タイムで話が進むよう毎回お伝えしています。






参加者について
しまっちんぐ!の参加者は9名、今回は関東圏にお住まいの方に多くご参加いただきました。
参加された動機は「島根に興味があるから」「面白そうだったから」が多かったですが、その他には「地域の人の話を聞いてみたかった」「しまっち!のプログラムに興味がある」というお声もいただきました。
落合さんのトークや島根県の地域情報は満足度が高く、地域活動への興味関心がさらに高まったしまっちんぐ!となりました。
島根との関わり方は自分次第!
実際に参加され、奥出雲町で活躍される落合さんの生の声を聞かれていかがだったでしょうか。
奥出雲町三沢地区では今後も“関わりシロ(自分が関わることができる余白)”がたくさんあるとのことです。今後も三沢の活動に注目ですね!
しまっちんぐ!終了後アンケート回答から、頂いたコメントを一部紹介します!
・貴重な機会をありがとうございました。自分は特定の関心にて参加しましたが、移住など希望される方々にとってとても貴重な機会と実感しました!
・実体験を踏まえた大変なことを語られていただいたのでとてもタメになる会でした。ありがとうございました。
・島根に関心がある他の方と出会う機会がなかなかなかったので、関心の高さが刺激になりました、ありがとうございました!
しまっちんぐ!は“島根とゆるくつながる”をコンセプトに開催。多くの参加者の皆さんに交流タイムを楽しんで頂けたようです。
また今回落合さんに話していた「滞在型しまっち!サポーター」については体験記を公開しています。ぜひこちらも併せてご覧いただけると嬉しいです♪
『滞在型しまっち!サポーター体験記』公開(note) ⇒ こちら
今後も「しまっちんぐ!」を開催していきます!
「しまっちんぐ!」では、イベント後もゆるやかに繋がり続け、自分なりの関わりしろを見つけていくためコミュニティを開設しています。イベント「しまっちんぐ!」に興味がある人や、参加をしてくれた人、登壇した島根の地域づくりをしている人などが、ゆるくつながるコミュニティです♪参加者同士でゆるくつながりましょう!
開催情報は「お知らせ」ページに掲載していきますのでぜひご確認ください!
出演団体募集!
関係人口を受け入れたい団体の皆さん、活動内容を関係人口の皆さんにお話してみませんか?出演希望の団体の方は事務局までご連絡ください。
参加者募集!
地域と繋がりたい、地域のことを知りたいサポーターの皆さん、ぜひしまっちんぐで地域の方の生の声を聞いてみてください。
開催情報をしまっち!の「お知らせ」にて掲載しますので、チェックをお願いします!
オーナー情報
- オーナー情報
- しまっち!事務局(ふるさと島根定住財団)
- 活動目的
- (公財)ふるさと島根定住財団は、地域づくり、UIターン希望者・学生向けに採用・就職支援などを中心とした事業を行っています。 その中で私たち「地域活動支援課」は、地域づくり・NPO支援・しまね田舎ツーリズムの3つを軸に日々業務を行っています。
- 活動実績
- 活動への想い
- 「地域が元気であること」はとても大切です。 人が住み続けるためにも、他地域から移住・定住してもらうためにも、地域活性化につながる活動を支援します。 「地域と関わってみたい」「地域のことを知ってみたい」そんな皆さんと、地域とをお繋ぎしたい想いから、この<しまっち!>を立ち上げました。 島根であなたの活躍の場所を探してみませんか。
- 団体HP、SNS情報など
この活動レポートのコメント
質問やオーナーへのメッセージなどをコメントしていただけます。
気軽に投稿して、オーナーや他のサポーターの方との交流をお楽しみください!