プログラム
築120年の古民家再生@奥出雲 追谷 2年越しの床張りやります!
【定員:4人】
いいね!で応援する
このプログラムの内容
- 開催期間
- 2022年7月16日~2022年7月17日
- 開催エリア
- オーナー
- 追谷活性化協議会「ぼくらの学校」
- 対象
- 学生歓迎おひとり様歓迎初心者歓迎県内限定
- 関わり方
- イベント等に参加するスキルや知識を活かす地元の人と交流する
- 分野
- 地域コミュニティの維持地域資源の活用地域の付加価値を高める
※このプログラムの開催は終了しました。
追谷活性化協議会「ぼくらの学校」です。
奥出雲町追谷地区の活性化を目的に立ち上げた団体です。追谷地区
地区内外のメンバーが一緒になってP
⇒活動レポートはこちらをご覧ください
築120年の古民家秋鹿屋(あいかや)の一階の床張を行います。
ぼくらの学校の活動拠点、築120年の古民家秋鹿屋(あいかや)改修事業のひとつである一階の床張を行います。
県外在住の大家さんから、地域活性化のために使ってもらえるならと借り受けた築120年の古民家 秋鹿屋(あいかや)。
開けてびっくり 随分な改修作業が必要であることが判明!今回の一階床張の作業はその一部です。
DIY大好きな方や 古民家や奥出雲に興味ある方大歓迎です‼。
古民家の二階は木戸が全開でき、四季折々の追谷の自然を楽しむことができます。
あえて暗めの照明が灯る古民家の中から見るその風景は、まるでそこだけ風景を切り抜いたようです。
裏の木戸を開けると、船通山からの心地よい風が優しく私たちを包んでくれます。
日常を忘れ、ここでゆっくり外を見ながら飲むコーヒーや過ごす時間は、忙しい毎日を送る私たちにとって格別なもの。
この特別な場所で過ごす特別な時間を、みなさんに楽しんで頂きたいと思っています。
全体の改修はまだまだですが一階の床が出現することで、田植えなどのイベントに参加してくださった方に
より安心して使って頂けるようになります。
なによりも履物を脱いで、足を伸ばしてくつろげる場所ができるため、地区外のメンバーの利用する際の負担が軽減されます。
ここが、「地域の交流の場」として、ますます活用されるようになるのは嬉しいことです。
古民家秋鹿屋(あいかや)について
改修する古民家秋鹿屋(あいかや)は、かつて松江藩お抱え鉄師卜藏(ぼくらけ)が栄えた頃、
たたらに風を送る「ふいご」の職人として、現在の島根県松江市秋鹿町から大工の一家が移り住み、建てたといわれる築120年の古民家です。
当時としては珍しい二階建てで、逆船底型の天井などの作りがそのまま残る貴重な建物です。
二階からは、たたらの職人が使ったと思われる木の食器や膳、炭をいれて入ったと思われる木のお風呂、当主が作った「ふいご」などがそのままの状態で出てきました。
こんなに貴重な建物にもかかわらず、現在県外にお住いの家主さんは、もう壊してしまおうと考えていたそうです。
私たちが使いたいと申し出たことで、「この家を壊さずにすんだ。この家を地域活性化のために使って頂けるなら本当にありがたい」と言って喜んでくださいました。
今回の改修を行うために、見積もりをしてくださった業者さんの中に、偶然にも家主さんの同級生の大工さんがいらっしゃいます。
まるでこの古民家がこの大工さんにと呼び寄せたように感じます。
この古民家改修を、ご寄付頂いた皆さんと大工さんたちと一緒に成し遂げ、私たちが活性化のために活動している姿、たくさんの笑顔が集う様子を、ぜひ家主さんに見に帰ってきて頂きたいと思います。
プログラムについて
プログラムを通して
秋鹿屋の改修を手伝いに来てくださったり、年間通してイベントに参加くださるみなさんと、地区のみなさんとの交流が続いています。これまでイベントに参加された皆さんが、まるでふるさとのように四季折々の自然や地域の方との交流を楽しみに行き来してくださっています。棚田の風景・たたらの歴史を次の世代に手渡すために、私たちと一緒に活動に参加して頂ける仲間や稲作の担い手さんが、どんどん増えていって欲しいです。
皆さんにサポートいただきたいこと
- 土砂の移動、
- 材木の搬入、
- 釘打ち など
プログラム詳細
日時:①2022年7月16日(土)9:00~16:00 ②7月17日(日)9:00~16:00
集合・開催場所:古民家 秋鹿屋(奥出雲町竹崎875-2)
参加費:保険料100円・お弁当代 注意)連絡用電話番号をお伺いします。
持ち物:飲み物・滑り止め付き軍手 (あれば スコップ・金槌・インパクトドライバー)
参加資格:現地集合できる方で島根・鳥取在住の方限定
その他:荒天・コロナ感染状況によっては実施を中止し、お申込み頂いた際にお伺いした連絡先にお知らせをいたします。
さいごに
一階の床を落としたとこでコロナ感染拡大し活動できず、この度2
地域の方との交流を楽しみに行き来してくださる仲間が、どんどん増えていって欲しいです。
このプログラムの詳細
- プログラム名
- 築120年の古民家再生@奥出雲 追谷 2年越しの床張りやります!
- プログラム内容
ぼくらの学校の活動拠点、築120年の古民家秋鹿屋(あいかや)
改修事業のひとつである一階の「床張ワークショップ」を行います。
- 募集期間
- 2022年7月6日~2022年7月15日
- 定員
- 4人
- 残りの募集枠
- 2人
- 開催日時
- 2022年7月16日~2022年7月17日
9:00~16:00
- 当日の持ち物
動きやすく汚れてもよい服装・滑り止め付き軍手 (あれば スコップ・金槌・インパクトドライバー)
- 注意事項
荒天・コロナ感染状況によって中止することがあります。
中止の場合はお伺いした電話番号にご連絡いたします。
- その他
参加者には、この秋に収穫予定の仁多米の新米を差し上げます。
このプログラムの集合場所
古民家 秋鹿屋
奥出雲町竹崎875-2
オーナー情報
- オーナー情報
- 追谷活性化協議会「ぼくらの学校」
- 活動目的
- 奥出雲でも特に標高の高い追谷地区は、年々人口減少と高齢化が進んでいます。少しでもたくさんの方に追谷地区を知って頂き、訪れて頂ける活動を行っています。
- 活動実績
- 2019年春~ 田植え・稲刈り・ハデ干しなど米作り体験をスタート
- 活動への想い
- 山間地域の谷間に位置する追谷地区は、かつてたたら操業で栄えた歴史と神話に彩られた、どこか懐かしい日本の原風景を残す場所。しかし、年々過疎化が進んでいます。この地区の歴史と文化を守るため、人々の生活を守るためにたくさんの方に訪れて頂きたいと思います。そしてこの活動を通して、この追谷が皆様の心のふるさとになることができれば、とても嬉しく思います。
- 団体HP、SNS情報など
- ぼくらの学校LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/@845wdcot
- 担当者電話番号
090-9460-1935
このプログラムのコメント
質問やオーナーへのメッセージなどをコメントしていただけます。
気軽に投稿して、オーナーや他のサポーターの方との交流をお楽しみください!
個別に問い合わせる